基本的な欲求以外で私が続けることができてることってなんだろう?
私は人間関係も趣味も愛することも継続がいつもできない。今もせっかくお金を払って頑張ってることも、結局身が入らなくなってぐだぐだになっていて、続けても意味がないんじゃないかなとか思うようになってきた。
私のホロスコープでは継続力に関わる固定がいっこ。しかもパーソナリティーにはあまり関わりがない天王星。
現実性や物質性を示す土に関しては0個…。
現実的なことを考えてコツコツすることも、なにかを続ける継続力もなく。やたらと柔軟と水が多い!
↑こちらのページで生年月日を記入すると、自分が生まれ持った活動、固定、柔軟(行動様式)と火、地、風、水の四元素が見れちゃいます。
活動は何かを始める強いエネルギーを表していて、新しい動きを生み出しますが、継続力がなく(牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座)
固定は忍耐力は維持、継続力を持つ代わりになかなか動き出しません。が、始めると止まらない…。(牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)
柔軟は臨機応変で、状況に合わせるのが得意ですが、強いと優柔不断になります。(双子座、乙女座、射手座、魚座)
そして四元素
火は精神性。理由とか無くても勝手に燃え上がる、やる気みたいなやつですね。(牡羊座、獅子座、射手座)
土(地)は現実性とか実際性。コレが無いと貯金とか計画的な事が苦手です。(牡牛座、乙女座、山羊座)なんか溜め込むってかんじのイメージある。
風は知性や思考、論理性などなど。情報を取り扱うようなコミュニケーションはこれ。(双子座、天秤座、水瓶座)
水は情緒とか感情、共感力とか。洞察力とか。(蟹座、蠍座、魚座)
私は自分で燃え上がって何かを「うおおおお!!」と勢い良く始めるのがとても得意ですが、夢見の夢子ちゃんで継続力と現実性が無いのですぐ飽きるしすぐ折れます(涙)
あと、水が強いと同じ環境に居続けるのが苦痛みたいです。わたしは仕事、最長で3年でした!!
生まれた時の性質で無いものは、どうやっても生きていく上で困りごと、課題として自分に降りかかってくるのでなんだかんだ学んで身につけていくことになります。
私は地が全くないのですが、私を守ってくれるひとも成長させようと喝を入れてくるのも山羊座さんが多め。牡牛座さんも地ではあるのですが、牡牛座さんは他人のことにはあまり興味がないようで関わりが少なめです(笑)乙女座さんがちょいちょいツッコミを入れに現れてくれる感じかな?
こんな感じでホロスコープみてみるのも面白いですよー!
ココナラで鑑定してます✨
https://coconala.com/services/736210
さて、ほんとに継続力が無いのが悩みです。ただ、今気づいたけどこのブログはなんだかんだで書き続けてるしすごいなって今思いました。
3ヶ月継続をしてからは書くのが当たり前みたいな感じで、書いてない日が気持ち悪い。ネタがなかったり眠かったりで辛いときもあるけどね…
どんなこともやっぱり3ヶ月続けると決めてやるのは大事なのかも。Twitterは不思議と辞めたくても辞められないんだよね…何故だろう?!
せっかくお金を払ってセミナーも受けているので、再び楽しめるように頑張ってみようかなと思います。とりあえず今目の前にある、全く興味の出ない宿題「松下幸之助」さんの本を読まなくては(強制力かかるとやりたくない人間)
丁度月も今週末で変わるし、来月は「1日10分以上課題図書を読む」をハビットトラッカーに加えてとりあえず1ヶ月がんばろうかなと思います。
うああああぁ
興味ない本はどうやったら読みたくなるんだろおおおおおお(ちなみにソレをひとが読みたくなるようにプレゼンするというのが課題です)