2年前からずっと感じてることがあって
毎日何かに気付きがあるから、毎日毎分自分に起きていることには意味がちゃんとあるんだということ。
無駄だなと思って過ごした時間も「こういう風にすると無駄だなと感じる時間を過ごしてしまうんだな」という気づきがある。ああ自分はこういうのが好きなんだなとか自分はこういうときにはこう考えるんだなとか。
毎日毎日自分に気付いていく。
他人がじゃなくて、自分がなんだって気づく。
気づきに気付いていくと、じゃあどう変化させようか?と考える。去年はそこに、10年後の未来のビジョンを描いてなりたい自分という目的地を作ることを始めた。
毎日自分に気付いて、それあそのビジョンにつながっているかどうかということを考えるようになってから今どうしていったらそこに近づけるのかと考えるようになってから、物事が進んでいくスピードが上がった。
悩んでる時間よりもやってしまった方が早い!とこれまた日常の中で気づきがあって実感したから。
毎日が気づきの連続だなって気づくことって、自分の日々の成長も感じられてそれも成功体験になる。失敗したことも成功になる。わたしはこの2年で大きく成長したと実感してるので、そんな自分に自信を持ってます。
この先もどんどん新しいことに気付いてわたしは成長するんだって思うとワクワクする。
今日もまた何かに気付いてわたしは成長するって知ってるので、どんな風な自分でもオッケー!ってことでやっていきまっす!