12月12日1:11AM
前回のブログを書いてる最中に、音信不通の相手からメッセージが来ました。
過去何度も喧嘩別れして音信不通になって、相手から連絡が来る時のことを思い返すと意識の中に彼が全く消えてる状態になると「おい忘れんなよ」みたいな感じで連絡が来てて(笑)
変に意識をしたり構おうとしたりしてない方が向こうから行動してくるな…と感じてます。
意識の中に○○して欲しいなとか、○○になったらいいなとかがある時には叶わない願いも、意識にその欲求が無くなった…というか忘れてる状態の時に相手が叶えてくれたりして。
そっか、引き寄せってこういうことか…と1人納得しております。
私がこれまで失敗して来たのは、向こうからやってくる幸せに対して「期待を持つ」こと。期待を持った途端に近づいてきてたものもいきなり目の前でお預けを喰らいます。
期待も依存や執着の一部。ついでに言えば「期待しない」と考えることも執着。
この時も「予定」の一部として組み込んで、それがあってもなくても気にならないくらい忘れているのが良いのだ。
この執着をしないってものすごく難しいけど、その感覚で生きられるようになったら願望が叶いやすいんだろなーと思う。